はてなエディタ

Apitというエディタをテラダさん(id:TeradaDaisuke)のBlogで紹介されていたのをみて、試しに使ってみてます。

Apitは、ココから落とせます。→ http://www.idiagdia.com/apit/index.html
開発者のブログは、コチラ  → http://d.hatena.ne.jp/disca/

Enterを一回押しで、改行が二つはいる
このあたりは、ちょっと前のHTMLエディタに多くみられた仕様。ちょっと油断すると、何行も改行されてしまうが、馴れるしかないか。
Deleteキーが効かない
のは、仕様?エディタとして使うとき、一度、文章を作ってから、見直しをして使っている漢字とか、てにをはに問題ないか推敲してからアップするものとして、Deleteキーが使えないのは、問題だなぁ。BackSpaceを使えばよいのだろうが、一、二文字消すときは、Deleteキーの方が使いやすいと思うのだけど、どうでしょう。
改行の仕方に注意が必要
はてな独自の入力方法に、文章の頭に半角ハイフンをいれることで「・」をつけられたりするが、改行の仕方を注意しないと、先頭に<BR>がついてしまって、リスト化がうまくいかないことがある。どうやら、Shift+Enterで、改行させると<BR>とついてしまうようだ。
インターフェイス周り
ソフトを立ち上げると、自分のブログサイトがまんま、立ち上がってくる。ここから、「日記を書く」をクリックすると、エディット画面に移るのだが、これだと、ブラウザを立ち上げて自分のサイトにいって、書き込みするのと同じ。こういうエディタのメリットは、メモ帳ライクなインターフェイスに、ワンクリック(もしくは、ツークリック)で、はてなブログ独自のコマンド群(::や、*、−、<<>>なんかかな?)が挿入できるか、コマンドヘルプがついていたほうが、いいんじゃないかな。
ここまでの感想
htmlエディタライクな作りなのかな。それを、ユーザー側に見せていないことで、敷居を低くしようという試みなのかも知れない。が、使い勝手はどうかというと、まだまだではないかな。まあ、個人の好意で作られているというのもあるので、あまり高いレベルを求めるのは酷なのかも知れない。また開発途上であることを考えるとこれからのソフトかな。ダウンロードサイトなどを見るとユーザーの使いやすさを考えられたすっきりした作りであるので、これからユーザーが増えていろいろな意見を盛り込んでいけば、大化けする可能性は十分あると言えるかも。